マーケティング②
- 駿也 東海林
- 2021年1月16日
- 読了時間: 1分
マーケティングを考える上で
伏線を張った「繋がりを見せる」ことも重要な気がする。
きっかけは乃木坂の「Wilderness world」を見て。
年末の挨拶画像に使用されていたワンシーンが
PV中にあり「あ、ここのシーンだったんだ」と
リンケージを感じることができた。
こういった伏線を張り、
意図的に繋がりを見せていくことは
物語戦略の1つであるし
相手に気付きを与えるきっかけになり、
頭に強く残す作用もある。
ヒカルのYoutubeを通じたビジネス展開も
似たようなことが言える。
想いと実際の行動をSTORYという媒介を通じて
どうリンケージを取っていくかになるような気がする。
Comments